HOME  写真館Top  


07.10  2007年11月  07.12


2007/11/30
小さいツララ

一見ふつうのツララに見えますが 松の葉とくらべてください。
小さな小さなツララです。


2007/11/29
ほわほわっとカケス

今日も今日とて ロンと神楽岡公園に散歩に行ったら カケスが まあるい目をして 空を見上げていた。
 ほわほわっと柔らかな毛皮を着て気持ちよさそうです。口のまわりに雪をつけています。


2007/11/28
ツルウメモドキ

ツルウメモドキにうっすらと雪が積もっていました。 こんなに美しいのにモドキだなんて 失礼極まりないのです。


2007/11/27
最後の紅葉

新雪のなかに一枚だけ残っていました。これが最後の紅葉です。


2007/11/26
赤い実はメギ

雪の中の赤い実はメギです。鋭い棘が刺さると悲鳴をあげるでしょう。
別名コトリトマラズともいうのだそうです・・・コトリスワラズとも・・・な なんとヨロイドオシともいうそうです。鎧も突き抜ける鋭い棘!!!
仲間にヘビノボラズというのもあるそうです。
メギは目木。なぜ目の木かというと 茎や根を煎じて飲むと目の病に効くといわれたからなのだそうです。


2007/11/22
吹雪の散歩

今日は猛吹雪。ロンと神楽岡公園を散歩したら、遭難するかと思った。


2007/11/21
雪に降る落ち葉

神楽岡公園の真っ白い雪の上にわずかに残ったコナラの赤い葉が落ちていました。


2007/11/19
凍てつく睡蓮

池に氷が張りました。
睡蓮の葉が氷に閉じ込められています。
来年また元気に花をつけます。


2007/11/18
深夜の散歩

今日も今日とて、ロンと深夜の散歩に行ったら 不思議な植物に 雪がうっすらとつもっていた。


2007/11/16
アカナラに雪降る

ドングリのなる樹はたくさんあります。まずは端午の節句のカシワ。ミズナラ、コナラ、クヌギ・・・そしてアカナラ。アカナラはアメリカ原産ですがいまでは北海道原産のような顔をしています。その名のとおり秋に紅葉するのです。


2007/11/15
初雪

ついに!神楽岡公園に初雪が降りました。ロンはうれしくて駆け回りました。 うしろの葉っぱはコナラです。


2007/11/13
金の絨毯

秋の歩道に敷かれた金の絨毯は落葉松の落ち葉です。
今は午後の3時です。落葉松の金色の絨毯は夕べこっそり敷かれたのですが、足跡は一つだけです。この豪華な絨毯を歩いたのは 丸いあんよのだれなのでしょう。


2007/11/12
イチイに生えるナナカマド

今日も今日とてロンと散歩する神楽岡公園はとても大きな公園で、東京ドーム10個分ぐらいです。41ヘクタール。そこに上川神社も隣接しているからもっともっと広いのです。
この写真はもうすこし小ぶりの常盤公園に生えている不思議な木です。
大きなイチイの幹からナナカマドが生えているのです。


2007/11/10
カラマツの黄葉

秋になったら白秋の落葉松を読んで泣くのです。
@からまつの林を過ぎて、からまつをしみじみと見き。からまつはさびしかりけり。たびゆくはさびしかりけり。・・・・・・
Dからまつの林を過ぎて、ゆゑしらず歩みひそめつ。からまつはさびしかりけり、からまつとささやきにけり。
Eからまつの林を出でて、浅間嶺(あさまね)にけぶり立つ見つ。浅間嶺にけぶり立つ見つ。からまつのまたそのうへに。
G世の中よ、あはれなりけり。常なれどうれしかりけり。山川に山がはの音。からまつにからまつのかぜ。



2007/11/09
真っ赤な実

真っ赤な実をつけた潅木です。鋭い棘がついています。


2007/11/08
落ち葉の絨毯

ロンと散歩に行ったら、落ち葉のじゅうたんが敷かれていた。


2007/11/07
柳の黄葉

柳はおだやかな黄葉です。


2007/11/07
落葉松の黄葉

落葉松が黄葉しています。


2007/11/04
ゴジュウカラ

毛を逆立てているのはゴジュウカラです。ロンを威嚇しているのです。むこうの燃えるような赤はモミジです


2007/11/03
コブシの黄葉

黄色い色はコブシの木です。


2007/11/03
栃の木の黄葉

黄色が美しいのは栃の木です。その実は魅力的で食べられるのですが、なかなか難しいのです。むづかしいから魅力的なトチノキです。


2007/11/01
ロンとクリスマスツリー

神楽岡公園のイチイの木に落ち葉が降ってクリスマスツリーのようになりました。



HOME  写真館Top

07.10  2007年11月  07.12


inserted by FC2 system