HOME  写真館Top  


08.06  2008年7月  08.08


  2008/07/27
ギンヤンマ

ギンヤンマが睡蓮の花の上を飛んでいました。


 2008/07/25
影はクサカゲロウ

妖しい陰じゃなくて影は クサカゲロウでした。
二階の窓から落ちそうになって写したのです。


 2008/07/25
妖しい陰

う〜〜〜ワン・・・とロンが吠えたから、窓を見たら、網戸に妖しい陰!!!

むむむ・・・なに奴。


   2008/07/24
少年リス

今日も今日とて、ロンと神楽岡公園に散歩に行ったら、少年のリスに出会った。


  2008/07/21
宵待ち草

宵待ち草が咲いていました。向こうは湖です。
今日の忠別湖はエメラルドグリーンでした。
そろそろトンボも出てきました。


   2008/07/20
ヨーロッパトウヒの実

旭川は北国ですが、盆地で冬は寒く夏は暑く きりりとした気候です。
今は夏だから暑い日も続いて、ヨーロッパからきたトウヒは汗を流すのです。
・・・・・それとも涙?


2008/07/18
シナノキの花

オオバボダイジュとシナノキは兄弟で、葉っぱも幹もよく似ています。花は少し違います。ボサボサした感じがシナノキ。シナノキの蜂蜜は有名ですが、オオバボダイジュの花の蜜も入っているのでしょう。


   2008/07/18
オオバ菩提樹の花

菩提樹の花が咲いています。  これはオオバボダイジュ。


 2008/07/17
ヤナギラン

ヤナギランです。こんなに綺麗でも野の花です。


   2008/07/15
高山植物を撮る

先々週だけれど、ロンと十勝岳に行った。ん?頂上じゃなくてお散歩コース。


2008/07/12
ロンとラベンダー

ラベンダーの花が咲いています。いい色ですね〜〜〜


2008/07/07
本能寺の変

むかしの七夕は 旧暦の7月7日で現在の8月上旬だった。
新暦に変わったとき 東京は七夕を新暦の7月7日にと大きく時期を変えたが
北海道や仙台は 旧暦の7月7日により近い8月7日にしたのだ。 

旧暦の7月7日、現在の8月初めは 梅雨もすっかり明けて、夏の暑さが盛りを迎えているころだが、
東京の七夕は梅雨の時期だから、織姫も彦星も外に出られない。

また 旧暦はお月さんの暦だ。
むかし・・・電気が無かったころ・・・
夜の外の明かりはお月さんだけだった。

毎月、15日の満月あたりの夜ならチョウチンなしでも歩けるけれど、1日前後は 真っ暗で歩けない。

信長の暗殺だって旧暦6月2日の闇夜に行われた。

7日ごろは ほどよい上弦の月で、暗すぎず明るすぎず 天の川もよく見えて、七夕祭りをするのにふさわしい日だったのだ。

晴れていても満月なら 星たちはまぶしがって出てこないのだから、
全国で 七夕を旧暦の7月7日にすれば、織姫と彦星は大喜びするのに・・・


2008/07/06
芋の花

芋の花が咲き始めました!!!白い花は男爵。


2008/07/04
コキマダラセセリと?

この蝶は多分コキマダラセセリじゃないかな。セセリの仲間であることはまちがいないんだけれど、 セセリが見つめているのは テントウムシだと思っていましたがちょっと違うようです。
始めて見たな〜〜〜


2008/07/03
キビタキ

声も姿も美しいキビタキです。



HOME  写真館Top

08.06  2008年7月  08.08


inserted by FC2 system