HOME

09.2  2009年3月  09.4


2009/03/31
よーいどん

それでは春をさがしに行きます。

位置について
よ〜〜〜い
ドン!!!!!!

あっ! フライング!!!


2009/03/30
春待つシメ

シメも春が来るのを待っています。
あまり待ちすぎて こんな目つきになったんだね〜〜〜


2009/03/29
リスも・・・

神楽岡公園のリスも春をさがしていました。


2009/03/28
シマエナガ

ただいま旭川の積雪は30センチ。

シマエナガが 「春は ま〜〜だ〜〜〜?」と いっていました。


2009/03/25
突然変異か!!!

北海道の野鳥の図鑑を3冊持っています。
鵜じゃないかなと思って調べましたが、なんだか違うような気がしました。こんなに大きくないのではないか・・・と思っていましたが、
安曇野の由美さんのケーキさんが教えてくれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きょうは釧路の百瀬邦和さんがお母さんといっしょに遊びに来て、
午後のお茶はにぎやかでした。明日はもう釧路に帰るんだそうです。

いっぱいいっぱい鳥の話をしました。王子さまのことも話しました。
くぅちゃん(百瀬さん)とは、お正月に遊びに来てくれて以来でしたから、
鳥のこともはじめて話したんです。話が尽きない午後でした。

きょうのブログの鳥は、カワウだそうです。繁殖期に首のところの白さ
がきわだつらしいですね。以前は北海道にはいなかったそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
くぅちゃんは釧路の『タンチョウ保護研究グループ』の理事長さんで由美さんのケーキさんとは幼馴染みなのだそうです。


2009/03/25
巣作り始まる

まだ雪が残る北国でも、鳥たちの巣作りが始まっているようです。
足で巣作りに使う枝を持っているの 見えますか?


2009/03/25
謎の水鳥

石狩川を散歩していたら、川から突然大きな怪鳥が飛び立った!!!
むむむ・・・・・
図鑑を探しても出ていない。


2009/03/23

ホオジロガモの飛翔

ホオジロガモの雄と雌です。
白粉ぬってるほうが雄です。
近ごろのホオジロガモったら・・・


2009/03/20
脳震とう

こんなことしたら
脳震とうを起こすにきまってます。


2009/03/19
たいへんだ!!!

たいへんだ!!!
福岡で桜が咲いたと 秘密諜報員は語った。
旭川の私たちには夢のような話です。

立春は これから春ですよ という宣言で、2月4日頃ですが、そのとき旭川は最も寒い時で、すべてが凍り付いているのです。

今だいぶ解けて来ましたが、まだまだ雪に覆われています。
タイヤを夏用に変えるのが5月はじめなのですから・・・

写真はキンクロハジロの飛翔。
冬は鴨がいっぱいです。


2009/03/18
オジロワシ

石狩川のオジロワシです。
雪が降っています。


2009/03/15
ひどい寝癖

間 寛平がヨットで冬の太平洋横断に成功しました。
冬の太平洋は大荒れで、プロのヨットマンでも敬遠するのだそうです。あっぱれ!!!
風呂にも入らず床屋にも行かない70日間で、寝ぐせもつきっぱなしでした。

写真は雪降る石狩川のキンクロハジロ。


2009/03/12
ぽぽのあたり

俳人の鳥居真里子さんは1948年生まれだから、
今「アラカン」だ。

中学校では 登下校時は白い運動靴でと決められていたのだという。

まじめだった鳥居さんは守っていたが、
友達の幾人かは 先生の目をかいくぐって お洒落な黒い靴で登校していた。
見つかると裸足で帰らなければならない・・・

卒業式が近づいたある日、
黒い靴を履いていったらすぐ見つかった。

「脱いで帰りなさい」と先生に言われて、
靴を手に持って 白いソックスのままで早春の土の上を歩くと、不思議な開放感がおとずれたのだという。

校門を出ると一輪のタンポポが目に入った。
ソックスの土を払って黒い革靴を履きなおして駆け出した。

たんぽぽの ぽぽのあたりが 火事ですよ
              坪内稔典
(産経新聞のコラムより)

写真はヒガラ。トサカが特徴。
もうすぐ・・・いや・・・タンポポが咲くまで今しばらくの辛抱です。


2009/03/11
ウソのオス

ウソのオスも食べています。


 2009/03/09
ミセス ウソさま

旭川の冬は寒くて、長い間 雪に覆われます。

はじめ 雪やこんこ あられやこんこと
喜んで庭かけまわっていた犬たちも

真冬日が続いて 木々も吐く息も すべてが凍り付いてしまうと、
猫といっしょにコタツで丸くなるのです。

青空は影を潜め、来る日も来る日も吹雪に襲われ
人々は雪かきに追われます。

このまま雪に埋もれてしまうと思われたころ、
川のほとりの柳の木の根元に、
静かな光をたたえて福寿草が咲くのです。

その光に誘われるように、
一つ二つと
コブシが清楚な花を咲かせます。

春が来たのかな?春だよね・・・
まだわからないぞ・・・

そしてある日
桜の花がいっせいに咲くと
ようやく人々は春を確信するのです。

ウソのおかあさん。
あなたが止まっているのはその桜の木ですよね。

そんな大切な大切な桜の花芽を
あなたが食べているのを見てしまいました。

おねがいですから・・・
全部食べないで!!!


2009/03/08
3月はライオンのように

きのうの北海道は大荒れで、旭川でもひさしぶりに強い風が吹きました。

「3月はライオンのようにやってきて 子ひつじのように去る」といいますが・・・
ま・・・いいですよね。

「子ひつじのようにやってきて ライオンのようになる」よりは。


2009/03/05
三月の雪だるま

子どものころ・・・三月になると・・・出窓にひじを付いて 軒先からのびた大きなツララを いつも眺めていました。

気温が上がると 屋根の雪が融けてツララを伝って流れます。

三月の明かるい日差しはツララをキラキラと輝かせるのです。

長い冬が峠を越えて 春の予感がきらめいているようでした。


2009/03/05
オオタカの真実

きのう オオタカを2冊の図鑑で調べて書きました。

今日は さらに調べたら なんと!!!
オオタカは鴨をも食べるということです。

どうして 「なんと!!!」 かというと
鴨もオオタカも大きさは同じくらいなのです。

カラスをも襲うのだそうです。
カラスどころか リスも ウサギも 襲うのだそうです。

小さくても強い人って いますよね〜〜〜


2009/03/04
オオタカ激写!!!

オオタカです。国内希少野生動植物種です。
空中で鴨を襲いましたが失敗しました。

ふつうは鳩やムクドリやヒヨドリなどの大きさの鳥を捕まえるようなのですが、
この日は鴨を襲いました。

すご〜〜〜く空腹だったのでしょうか・・・


2009/03/02
今日はロンの49日

どこに行くのもロンと一緒でした。

たとえば この麦畑に ロンはいます。

私のすぐ横にいて、
少し暑い日だから 舌を出して は〜〜は〜〜〜といっています。

あっ! 引っ張るのです。


2009/03/02
止まれといわれても・・・・♪

ちかごろ世の中 込み合ってきて、鳥が飛ぶのも楽じゃありません。
黒い鳥がカラスで シッポの白いほうが オジロワシです。

むかし・・・西條秀樹が歌ってました。
「やめろっと いわれても〜〜♪ いまではおそすぎる〜〜〜♪」



HOME  写真館Top

09.2  2009年3月  09・4


inserted by FC2 system