HOME  写真館Top


01.6  2001年 7月  01.8


2001年7月31日
おはようオランダのダリア

おはよう労働者諸君。
今日は晴れ。
オランダのダリアが咲いている。
右の上に見えているのはナナカマド。
ナナカマドの根元にダリアは咲いている。
ナナカマドが上からダリアを見て、
おまえはだりあ?

ん!午後からは雨だって。


2001年7月30日
おあはよう美瑛のとうきび畑より

おはよう今日は雨だ。
10時から合唱だからもう出なきゃ。
韓国の水上市からやって来る90人のオーケストラのレセプションで演奏してくれる
ように依頼された。
今日はその練習。
微妙な時期だけに二転三転したらしい。
いずれにしてもアジア人同士仲良くしたほうがいい。
聴く人が幸せになれる音と音楽。
勇気が湧いてくる音楽!
王子の出番だ。


2001年7月29日
おはよう 美瑛セブンスターの木?

おはよう労働者諸君。
今日も晴れそうだ。

いい景色でしょ〜〜〜。
美瑛だよ〜〜


2001年7月27日
おはようのびのび

おはよう労働者諸君。
今日は王子さまピアノ教室の演奏会。
天気は晴れで27度になるという。

生徒諸君には,
のびのびと演奏してもらいたい。

さ〜〜てともうひと頑張り!!!


2001年7月26日
おはよう ふかふかのベット

おはよう労働者諸君。
明日のプログラム。
エクセルからコピーしたからちょっとおかしいけど、
がまんして〜〜。
さ〜〜〜てと、もうひとふんばり。


2001年7月25日
おはようくじゃく蝶

おはよう。
今日は晴れで、最高気温は24度。
昨日はムシムシしていたが今日は清々(すがすが)しい。

あさっての27日が王子さまピアノ教室(本名村田ピアノ教室)
の演奏会なのでおおいそがし、
今日がレッスンのピークだ。

写真はクジャク チョウ 『孔雀(くじゃくく)蝶』。


2001年7月24日
おはよう 雨のあとで・・・

おはよう。
今は曇り、天気予報では50パーセント雨。

雨あがりってのはなんだかうれしい。

今日も朝からいそがしい。

写真は漁師。


2001年7月23日
おはよう 夏のミツバチ公園

おはよう。
今日は雨だ。
涼しくて気持ちがいい。

きのう、ロンとミツバチ公園に行った。
昔、ミツバチを飼っていたんだなきっと。

7月27日はクリスタルホールで王子さまピアノ教室の演奏会だ。
午後1時半から。

それからね〜〜シェフ君。
きのうちゃんと練習してきたからね。
合唱の。


2001年7月22日
おはよう女王様とお呼び!!

おはよう!!
今日は29度になるんだって。
旭川としては大暑だ!!

白い花はヒメジョーン、
赤い花はコケコッコ花。

漁師の作品。


2001年7月21日
おはようふわふわ〜〜〜っ

おはようすてきな人たち。
今日は晴れ。

紫陽花の花が美しい季節。
ロンちゃんのシッポはふさふさして、
気持ちいいよ〜〜〜
時々ほっぺたを撫でてみる。
ふわふわ〜〜〜っ。


2001年7月20日
おはよう白い花が咲いていた

おはよう元気な諸君。
今日は雨模様だが元気に行こう。
朝からレッスンでおそくなってごめんね。
なに?待ってなんかいないって?
まあそう言わないで。

ロンの散歩のとき白い花が咲いていた。
何気なく見るとただの白い花だけど、
よく見るとこんなにもおもしろい!!!

ちょっと見ただけじゃわからんもんだね〜〜。

むかし、NHKのラジオ歌謡に
白いは〜な〜〜が 咲〜い〜〜てた〜〜〜
ふるさと〜〜の白い花だよ〜〜〜♪
ってのがあったな〜〜〜。

2001年7月20日

みなさん、こんばんは。

この白い花の名前は、『穂先七竈(ほざきななかまど)』といって日本では北海道と青森県でしか咲かない木と、母が教えてくれました。
3分咲きぐらいがとても良いそうですよ。

母はお花が好きで、我が家の庭担当です。


2001年7月19日
Fw: 王子さまメールで救われた大人たち

おはよう労働者諸君。
今日は晴れ。
暑くなりそうだ。
コンクリートに覆われた歩道をなんとかしなくちゃ。
花を召しませランララン・・・・・って歌があったね〜〜
古き良き時代の息吹を取り戻そう。

芝生さん家の木苺。
枝に刺があるから気をつけて。
2001年7月19日
> 初めてメールを送ります。
>
>
> 先日の王子さまメールで「こけこっこ花」のお話がありましたよね。
> 「子どもの頃にそんな遊びもしたけど、大人になってすっかり忘れてしまったよね。」
> と、子ども達が通う小学校の家庭教育学級(お父さん&お母さんがお勉強をする会)で話題になりました。
>
> 畑や田んぼ、空き地は宅地化、車も多く、道路は舗装。
> 草が生えた空き地は少なくなりました。
> 最近は物騒な事件も多いので、今の子ども達は“道草”をすることもなく家に帰ってきます。
> 道端の草で遊べる子ども達は何人いるでしょうか。
>
> 小学校の先生が「今の子ども達は、黄色い花を見ると必ず“たんぽぽ”っていうんですよ。」って嘆いていました。
> あの“たんぽぽ”を知らないなんて・・・。
> これにはもうびっくりしてしまいました。
>
> これでは大変!!と、お母さん達が気候の良い夏のうちに近所のお年寄りに“野の草の遊び方”を教わることになりました。
> 何かヘンですが、これが今どきの親の姿です。
> いっぱい遊んだ子どもは、大人になって遊べない子どもを育てていたんです。
> とても反省しました。
>
> 王子さまメールが救ってくれたんですよ。
> ありがとうございます。
> また楽しい話題を送ってくださいね。


2001年7月18日
おはよう29度

おはよう労働者諸君。
ちちち・・・・・とスズメが鳴いている。
今年はサクランボが不作だと嘆いているのか怒っているのか。
今日は快晴29度・・・ちょっと雲があるか・・・・・

最近あまり暑いときは昼にロンちゃんを散歩に連れて行けない。
アスファルトのが熱いとき散歩をすると犬が心臓を悪くすると知ったからだ。
だから涼しくなるのを待つか、
土のところまで抱っこしていく。

ん?13キロ。
100メートルを超えるとちょっと疲れる。


2001年7月16日
おはよう再び蛾

おはよう労働者諸君。
雨が昨日から続いている。
昨夜のロンちゃん散歩は、雨の中決行された。
雨は降っているがなんとなく明るい。

昨日の白い蛾の名前を知っている人はいないらしく、
さすがの王子さまネットも静まり返っている。

そしたらなんと、今朝、玄関のガラスにまたまた美しい蛾が
止まっていた。
むむむと早速デジカメで写したがピンぼけ。
漁師が写したらきれいに写った。

ん? これって蝶々かな?
だいたい蛾と蝶々の違いってなんだ?
見た目でなんとなくわかるような気もするけど。

蛾が嫌いな人は写真でも身震いするのかな?
蛇が嫌いな人はもうもう見ただけでザワザワしちゃう。
あ〜〜気持ち悪い。


2001年7月15日
おはようバカ殿

おはよう労働者諸君。
今日も暑くなるような予感がする。

このマッチロケの妖精のような虫はなんという名だろう?
わかったらだれか教えてください。
白い蛾。
蛾を嫌う人もいるようだけれど、

「蛾眉ガビ」とは、蛾ガの触角のように、細長く曲がって、
くっきりと目だつ眉マユ。
細長く曲がってよく目だつ、美人の眉のこと。
▽一説に、「蛾」は娥(美しい)。
また、三日月の状態を形容することもある。
〈類義語〉蛾黛ガタイ。
【双蛾】
ソウガ 美人の眉マユのこと。「宛転双蛾遠山色=宛転タル双蛾ハ遠山ノ色」〔→白居易〕

のように蛾はとてもいい意味に用いられるみたいだ。
むしろチョウチョのほうが馬のウンチに止まっていたりする。


2001年7月14日
おはようロンちゃんをさがせ!!

おはよう労働者諸君。
晴れに近いうす曇。
29度になるというから夏本番。
海に行きたいな〜〜〜

もうすぐ生徒来るからまたね〜〜〜。


2001年7月12日
アジサイはどのように咲いていくのか

おはよう労働者諸君。
今日はうす曇。
少し雨模様かな。
26度になると天気予報。

今日はクリスタルホールで王子さまピアノ教室演奏会のリハーサル。
1時から9時まで。
これがまた大変なんだ。
本番は27日午後1時半から。
そういえばシェフは去年聴きに来たよね。

アジサイの花が咲き始めた。
右はかすかに色づき始めたアジサイ。
よく見るととても可憐だ。


2001年7月11日
おはようこの印籠が目に入らぬか

おはよう労働者諸君。
昨日のコケコッコ花の別名は、
タチアオイ【立葵】ってんだって。
ふ〜〜んアオイか。
葵の御紋の葵だよね。
徳川家はコケコッコ花の葉っぱを家紋にしていたんだ。
そういえば聞いたことあって、そのときも驚いたけれど。
水戸黄門の
この印籠が目に入らぬか!!!
とのあまりのギャップに忘れてしまった。
この印籠が目に入らぬかって、
コケコッコ花の葉っぱなんだもんな〜〜〜〜〜。
また忘れるから教えてね〜〜〜。


2001年7月10日
おはようニワトリになってみたい人

おはよう労働者諸君。
うす曇。

コケコッコ花が咲いている。
本当の名前は知らないけれど、
昔からこの花をコケコッコ花と呼んでいた。

花びらを薄く二つにビョ〜〜〜ンと裂(さ)いて、
鼻にくっ付けるとあ〜〜ら不思議!ニワトリになれるんだ。

玉子を生んじゃう前にはがしたほうがいい。


2001年7月7日
おはようオランダの花再び

おはよう労働者諸君。
今日も曇りで雨模様。
昨日の寒さにはたまげた。
11度とかになってるんだもの。
これじゃあ農作物が心配だ。
病気が増えないかな。

オランダの花はなかなかのものだ。
さすが、昔チューリップの取引で狂った国だけのことはある。
なんともいえない絶妙。


2001年7月6日
おはようポピーとロンちゃん

おはよう。
今日も雨。
さくらんぼの葉っぱが窓まで伸びて森の中に住んでいるような感じだ。
でも、家にくっついたらよくないだろうから、
枝を切らなきゃならない。
1メートルぐらいの苗木を買ってきて植えたとき、
まさかこんなに大きくなるとは思ってもみなかった。
これが歴史というものかなんて思ったりする。

ポピーとロンちゃん。
漁師の作品。
この前の樹もだ。


2001年7月5日
おはよう蝦夷梅雨

おはよう労働者諸君。
昨日は雷雨でロンちゃんがこわがっていた。
今日も雨が降っている。
全国で38〜9度の高い気温が続出!
いよいよ本物の夏だなと思われたが、
なんとまだ梅雨明けしていないのだという。
北海道には梅雨がないと思っていたら、
旭川のような盆地では梅雨があるのだとだれかが語った。
蝦夷梅雨というんだって。
知らなかったな〜〜〜。
蝦夷って難しい字だね〜〜〜。
蝦夷梅雨の中、元気に育つ樹。
これはドングリの樹だとおもうけど。
ちょっと樹の名前はわからないな。
カシワの樹だよね。
違ったら教えてね〜〜〜。


2001年7月4日
おはようジンの香り

おはよう労働者諸君。
今日は昼頃雨だと天気予報は語ったが、うす雲りで、ま、いい天気だ。
ロンとの深夜の散歩では、
時々花や木の香りがすることがある。
いつもではなくて、
たぶん空気が澱んでいるときだと思われる。
空気が下に降りているとき。

先日も東警察署の横のところで、
なにかの匂いがした。
けっこう強烈!でもいい匂い。
ん〜〜〜そうだ!ジンの匂いだ。

目を凝らすと松の木が5・6本立っていた。



HOME  写真館Top

01.6  2001年 7月  01.8



inserted by FC2 system